2015年05月30日

なんてったって・・・

学生時代はずうっと女子のアイドルだった・・・

ワタクシの一挙手一動側に黄色い歓声が飛び交いほとほと疲れたものだった。

そんなワタクシだからか今回同級生の女子からの黄色い歓声で庭の依頼を受けた。

なんか嘘くさく聴こえるでしょう・・・・

そりゃ嘘ですからね(笑)

子供のころから巨神兵なボデイに老け顔(笑)

なかなか人生は難しい(笑)

それでもひるまず声を掛けてきた女子とは仲良くなって結構いまだに付き合いもあります。

今回はそんな友人がお施主さん。

クラス会で再会していらい、ブログなんかも読んでてくれて、今回ご夫婦で新居を構えるにあたり依頼をくれました。

眺める庭が欲しいといった要望だったんですが、とある材料との出会いから眺め感じる庭にテーマを変えました。

こやつ。

2015-05-02 08.48.22.jpg

石材を加工する時に出る副産物です。

自分らが学生だった頃は子供の数が多く偏差値至上主義のような時代だったように思う。

学校の勉強が出来ないものは流れから外されていくような・・・ツマラン時代。

それでも俺も施主さんも自分の居場所をしっかりとみつけ、楽しく日々を過ごしているという現実がある。

世の中のその場の評価なんて関係なく・・・

そんな想いを込めながら

端在としてはじかれた物に息を吹き込んでいく、居場所を見つけてやるように・・・

2015-05-02 11.55.04.jpg

俺なりのチャレンジとなった庭でした・・・

2015-05-22 16.31.02.jpg


無事居場所に収めることができ後は施主さん夫婦がここで、木陰に腰掛けながら何かを感じてくれればいいかなと。

2015-05-27 13.38.15.jpg

主役の微調整は諸事情により改めて・・・

2015-05-27 13.37.42.jpg

2015-05-27 13.42.53.jpg

完成時にはご夫婦で非常に喜んでくれてお礼の手紙まで頂きました。

アイドルではないけれども(笑)

人を笑顔には出来るのかなと。

玄関前の植栽(画像撮り忘れ)からスタートしたこの工事。

予定より、時間はかかってしまいましたが、挑んだ甲斐はあったかなと。

ありがたいことに、塀の延長工事も追加で頂いたので、微調整も含め来月また伺います。





posted by 千葉の at 20:54| 千葉 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月27日

庭連〜日本文化を紡ぐ会in宮城 恵みを学ぶ・・・その2

初日は皆さんにお世話になったので、文章が硬くなりました(笑)

ここからはワタクシなりに・・・

夕方から蔵王の傍の温泉宿に・・・

今回全ての段取りを引き受けてくれた子熊・・・間違い(笑)よっちゃんには本当に感謝です。

2015-05-23 11.06.11.jpg

久々にアトリエにも寄れました。

ひと風呂浴びてその後は宴の席へ・・・

岡山、大阪、愛知、神奈川、東京、埼玉、千葉、宮城・・・

全国各地から集まった仲間たちと参加して下さった他業種の方々と共にテーマを決めてゆっくり話すことができた・・・

翌日。噴火騒ぎが起きている蔵王の山へ・・・

2015-05-24 09.33.47 HDR.jpg

子熊・・・間違い(笑)よっちゃんのガイドで・・・

2015-05-24 08.31.51.jpg

登るごとに様々な表情を見せる山の景色・・・

中には庭ジャンって景色に出くわしたり・・・ここにこんなのが生えてるのかって植物に出会えたり。

改めてよっちゃんのおかげで色々と学び、体感することができた。

2015-05-24 09.28.16.jpg

また、房総も散策しないとなと・・・

最後はこちらへ・・・

2015-05-24 12.43.04.jpg

色んな皆さんの想いが新しい風景になっていくであろう場所。

2015-05-24 12.41.06.jpg

はじめてきたけど、いい空気を感じました。

そしてそのまま海へ・・・

2015-05-24 13.10.11.jpg

多くのことはここでは言いたくないが、海はやっぱり美しかった。

今回一回目としてほぼ告知をせづに進めたこの会。

勝手知ったるメンバーがほとんどだったけど本当に充実した二日間になった。

俺自身どんなことでも答えは一つじゃないと思っている。

だからこそ仲間たちと会として行動を起こすことに賛同した。

俺たちが正解なのかどうかなんてどうでもいいよ・・・

俺たちは俺たちで互いに意見を交わしながら進んでいこうと思う。

行動すること・・・そこからまた何かが生まれるだろうと。

最後は、飛行機で帰るもの、新幹線で帰るもの、地元宮城の各地へそれぞれ車で帰るもの、

俺たちは乗り合わせた車で。

そして・・・

2015-05-24 14.55.06 HDR.jpg

んっ?(笑)

みなそれぞれ想いを抱えて帰路に就いた。

急ぎすぎる必要はない、ただただ前へ・・・

進んでいこうと思う。



posted by 千葉の at 21:36| 千葉 ☁| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年05月26日

庭連〜日本文化を紡ぐ会in宮城 恵みを学ぶ・・・初日。

今年の初めから同業の仲間と色々なことを考えてきた。

皆40歳前後の同世代、いわゆる中間世代というのかな、

様々なことが変わりゆく今という時代を目の当たりにして育ってきた世代じゃないかと思う。

世の中も、庭という物も・・・

そんな諸先輩方から直接様々なことを教わり、且つ今を生きていく俺らの世代だからこそ、次世代や世の中に

繋ぎ紡いでいくことがあるんじゃないかというのが発足の動機です。

何はともあれ先ずは動こうと発足式を兼ね自然豊かな宮城の地で、恵みを学ぶという集まりを。

材料の一大供給地でもある宮城県。

先ずは伊達冠石(だてかむり石)の大倉山スタジオ株式会社(旧山田石材計画株式会社)の山田社長のご厚意

で発足式を・・・

2015-05-23 13.17.17.jpg

そのまま山田社長にスライドとともに跡地の整備事業のことなどもお話して頂き

2015-05-23 13.20.53.jpg

そして現地へ・・・

2015-05-23 14.11.38.jpg

2015-05-23 14.27.49.jpg

2015-05-23 14.35.40.jpg

自然の恵みに感謝しながら跡地を修景し地域や業界に生かしていく山田社長のお考えには色々と考えさせられました。

何より大地の恵みである石が石材として産まれるところを目の当たりにするのはやはりいい。

大地が産みだす美しい表情・・・

2015-05-23 14.57.26.jpg

そして石関連の書籍を集めた図書館も・・・

2015-05-23 14.05.28.jpg

私自身はこの場所は二度目でしたが、また足を運びたいなと。



そのあとは、宿根草の生産をやっている はるはなファーム株式会社さんにて・・・

鈴木社長から詳しくご説明頂きました。

2015-05-23 16.45.41.jpg

ん?(笑)

私のところも以前からお付き合いさせていただいてますが今回鈴木さんのお話の中で自分らの頭の固さを

さらけだす可笑しなヒントがありました(笑)

考えてるように思う事でもふと角度を変えるとまた新たな可能性が広がってくる。

そんなことを感じることのできた有意義な時間でした。


それぞれの材料の専門業者の方と直接自分らに向けてお話して頂くというのは非常に有意義であったし

様々なきづきがあったように思う。

初日からかなり充実した時を過ごせた一日。

つづく・・・









posted by 千葉の at 22:14| 千葉 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする